真面目に受けよう情報リテラシー論

「情報リテラシー論」の講義についてまとめています。

第14回情報リテラシー論

こんにちは!今回の内容は「セキュリティとクラウド化」です。

 

最近スマホの設定を変更しようとしたらパスワードが分からなくなって大変困りました。私です。SNSやネットショッピングをするにもメールアドレスとセットで必要なパスワード、はっきり言って覚えていられませんよね。(私だけではないはず…)

他のサービスと同じパスワードに設定していると、パスワードが一つ漏れれば芋づる式で乗っ取られてしまいます。そのために私も一つ一つパスワードを変えて利用しているのですが、好きなキャラクターや数字を組み合わせていくのにも限界です。ウェブに埋め込みしておけばいいって?そんな怖いことできません!!安全に使用するにはパスワード地獄からは逃れられないのです!以下パスワードを決める方法と注意点です。

 

__________________________

①英語と数字を混ぜて8文字以上

②生年月日や名前など本人から特定しにくいものを考える

③1つの文章を決めて、その1字ずつの頭文字にする

④サービスでID・パスワードを変える

⑤パスワードのクラウドサービスで管理する

⑥ブラウザに保存せず、端末にもパスワード設定をする

⑦数字だけのパスワードはスキミングされないように注意

__________________________

 

参考にしてみようと思ったのは③の文章で頭文字をとる方法です。

 

織田信長しんどいかわいい

      ↓

・おだのぶながしんどいかわいい

      ↓

・O Da No Bu Na Ga Shi N Do I Ka Wa I I

      ↓

・O D N B N G S N D I K W I I

 

といった感じですね!上記は数字も入っていないので参考にしないようお願いします。

これなら覚えやすく幾通りものパスワードが生み出せそうです。

 

 

クラウドサービスを利用するのも手だと思います。しかし、クラウドサービスもウェブ上の架空の保存場所。いくら安全だからといって100%漏洩しない、とは言い切れません。全てのパスワードを一つのクラウドサービスにまとめることはお勧めできません。あくまで覚えやすい範囲で複雑なパスワードを設定する事が必要だと思います。みなさんも気をつけてくださいね。

 

【横田秀珠先生のブログ】

http://yokotashurin.com/tag/情報リテラシー